TOP>全肥商連九州セミナー
         今回の全肥商連九州2025セミナーは、
           宮城大学の教授で副学長、そして 農水省の審議会委員等を歴任された
                三石 誠司氏の講演
           「食料・農業・農村の将来を考える」です。
          
                     三石誠司氏のプロフィール

  3月10日(月)  熊本城ホール  3F 会議室B
       熊本市中央区桜町3番40号 (℡ 096-312-3737)

     13:00 受付開始
     13:30~ 開演
   (三石氏講演:13:40~15:40)
     ~16:30 閉演
  参加の申し込みは、
  2月28日まで
  全肥商連九州事務局へ、
  FAXにてお願いします。
FAX:
096-372-4766
       参加申込書 (←クリックすると申込書がダウンロードされます。)
   ※ 今回のセミナーは入場無料、定員100名を予定しています。
   ※ 参加者は全肥商連あるいは全肥商連九州の会員か、同会員から紹介を受けた方に限らせていただきます。

全肥商連九州2025セミナーのご案内
   
 時下 益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。
 平素より全国肥料商連合会九州の活動にご理解とご尽力賜り厚く感謝申しげます。
 ロシアのウクライナ侵攻、歴史的な円安、気候変動による不作などを背景に食料価格の高騰が続き、国内生産を支える肥料・飼料・燃料のコストも上昇を続け、日本の農業基盤そのものがグローバルな供給網の不安定化リスクにさらされています。
 そこで関心が高まっている食料安全保障、その現状と課題を三石先生にご講演いただきます。
 ご多忙中とは存じますがご参加賜りたく、宜しくお願い申し上げます。
       
 
  【参考】 衆議院調査局が作成している冊子
     「RESEARCH BUREAU 論究/第21号」
     (令和6(2024)年12月)に三石 誠司氏が
     『食料安全保障:何を守り、どう残すか
      という論文を寄稿されています。
 
 
  クリックすると論文が読めます。

   宿泊予約のページ
 ご協賛ありがとうございます。(50音順)


お問い合わせ先 : 全国肥料商連合会九州 〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺5丁目7番29号 ヒノマル(株)内 TEL:096-372-5151/FAX:096-372-4766